Skip to content
株式会社チームハイフィールド
  • TOP
  • ABOUT
  • SERVICE
  • CUSTOM GALLERY
  • ITEM
  • INFORMATION
  • BLOG
Site Search

ハイフィールド☆ス…

  • 2018-09-07

こんにちは☆ハイフィールド上野です。

早速になりますが、

本日は、最近問い合わせが多いHIGH FIELDオリジナル STREET XLCRタイプの再度ご紹介になります。

オリジナルアルミタンク、
オリジナル、FRPシートキット
エアスクープ
フロントカウル

こちらは、フル装備させていただいたお客様の車両になりますなります(^^♪

 


 

 

 

こちらは、ペイント処理もしてありますが、かっこよく仕上がりました♪♪

すべて純正から型を取り細部を微妙に調整しSTREET用として製作したオリジナル商品になります!(^^)!
お手軽に名車のXLCRを再現できます。

 

弊社ハイフィールドまでお気軽にお問合せ下さいませ。
TEL028-611-1081
FAX028-647-5080
E-mail teammac2007@yahoo.co.jp

TOP

まで宜しくお願い致します。

 

HF上野

 

ハイフィールド☆9…

  • 2018-09-03

こんにちは!(^^)!

インジェクションチューニングキャンペーンの記事はご覧くださいましたでしょうか??

おすすめの整備です♪♪

ぜひ、お試しください!!

 

また、8月いっぱい限定で実施した、タイヤ交換キャンペーンですが、

好評につき、9月も

3台限定!

タイヤ交換【タイヤ代金 20% OFF!!】キャンペーン!!!

実施いたします!(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏の暑い(熱い)アスファルトにやられたタイヤも、

そろそろ交換時期かな?と思ったら、見積りだけでも大歓迎です!!

ぜひ一度ご相談くださいませ(^^♪

ぜひぜひ、この機会にお申しつけください!

ご予約はHPお問い合わせ(info@team-high-field.com)からでも、

お電話(028-611-1081)でも、メール(teammac2007@yahoo.co.jp)でも、

ご来店でもなんでもOK  「ブログ見ました!」とスタッフにお伝えください

   
心よりお待ちしております。

HF上野

 

 

 

ハイフィールド☆9…

  • 2018-09-032018-09-03

こんにちは♪ ハイフィールド上野です。

少し、涼しくなって活動しやすくなってきましたね(^^♪

バイクにとってもいい季節♫

まだまだ残暑かと思えば、紅葉ももうすぐ、、遠出もしたくなりますね!(^^)!

そんなあなたに!

今日は、インジェクションチューニングについてです。
インジェクションチューニングと聞くとパワーアップが頭に浮かぶかと思いますが、
ハイフィールドでは、各オーナー様に合わせました乗りやすいバイクを作る為の、最高の調律方法
と考えております。もちろん、インジェクションチューニングでパワー、トルクを稼ぐ事も可能ですが、
今度は、そのパワーを確実に路面に伝える為の足回りがとても大切になってきます。
車体のバランスがすべてになります。

まずは、インジェクションで車体のバランスを取り、次にオーナー様がどんなバイクに乗りたいかのビジョンが必要になります。ゆっくり景色を見ながら乗りたいや、国産バイクと同等に走りたいなどなど。

インジェクションチューニングは沢山の選択肢がある中、ハイフィールドでは、フルコンはサンダーMAX、サブコンはパワーコマンダーをお勧めしております。
サンダーMAXも素晴らしですが、最近の車種はABSが装着されております。
ABSはコンピュターを繋いで最後にエアー抜きをします。純正コンピュターとリンクしなければなりません。
その為、コスパと信頼性を考えましてパワーコマンダーを使用しております。
また、パワーコマンダーは、ハーレー以外の車種にも幅広く対応しておりますので、とても重宝いたします。
ハイフィールドでは、10年以上前から、インジェクションの可能性を探り車のインジェクションチューナーと一緒にインジェクションチューニングをしてきました。(車のインジェクションチューニングの世界からするとバイクは10年遅れているとのこと。)

こちら、ダイノジェット社の【パワーコマンダー 5 】

実はこの9月から価格改定があり、定価が59,000円と値上がりしております。。。

 

 

 

http://www.dynojet.co.jp/future/pc5.html

 

 

 

しかし、機能性抜群のパワーコマンダー 5 。。。

 

そこで!!!

ハイフィールド☆9月の目玉キャンペーン!!!

 

【パワーコマンダー 5 】セットアップ、取付工賃込みのセット価格

      ジャスト‼‼  90,000円(税込み)

機器値上がりのところ、ぜひ、この「違い」を体感していただきたく、この価格でやらせていただきます!!!

インジェクションチューニングの可能性は,かなり幅広いので、これからとても楽しみです。
デジタル化の進化で現代のハーレーが旧車のハーレーの雰囲気を出すことが益々可能になってまいりました。
壊れなく、味のあるハーレー最高です。
これかのデジタル化、とてもワクワクいたします。

 

しかしながら、申し訳ありません( ノД`)シクシク…  5台限定!  とさせていただきます。

 

注文、お問い合わせはこのHP,メールまたはお電話からお問い合わせください。

スタッフ一同心よりお待ちしております。

 HP  http://team-high-field.com
メール  teammac2007@yahoo.co.jp
 TEL 028-611-1081

 

 

 HF上野

 

 

ハイフィールド☆E…

  • 2018-08-172018-08-17

こんにちは!ハイフィールド上野です。

 

ハイフィールドは通常通り営業中!!(火曜日は定休日となります)
【定休日】 毎週 火曜日  ・  第3日曜日
【営業時間】10:00~19:00
行楽日和のこの季節
お出かけ前のメンテナンスやチェックに、ぜひお立ち寄りください。。

お出かけに便利なのが、ETC!

 

【ETC取付】Electronic Toll Collection system  

有料道路の整備とともに発展したクルマ社会は、行動範囲を飛躍的に広めるとともに日々の暮らしを豊かに、そしてさまざまに彩りました。
しかしその一方で、便利な有料道路に集中したクルマが引き起こす渋滞は、年を追って深刻さを増していきました。
渋滞は道路の飽和状態から引き起こされるわけですから流量が増えれば解消します。そのために道路の拡幅工事などが積極的に進められ渋滞解消に
努めたのですが、そうした対応だけでは限界に達し、有料道路の抜本的なシステム改革が必要となったのです。そして立ち上がったプロジェクト、
それがETCです。

ハイフィールドはETCセットアップ店  販売・取付・登録 すべて当ショップで行います。

【よくあるご相談・お問合ランキング】
    1位.見た目がカッコ悪い 2位.取付料金は? 3位.ハーレー以外の取付は? 4位.車載器のみの販売は? 5位.取付作業時間は?

 

 

 

 

 

 

1位.見た目がカッコ悪い・悪くなる

残念ですが、セキュリティー保護の為、ETC車載器の取付場所はお教えできません。取付場所はカスタムのストレスにならないよう、1番に考えております。
本体の安全性・セキュリティー性・カードの出し入れ・センサー感度を十分に考慮した上でプロの技術で取り付けています。
外観では、ほとんど判りません。取付頂きましたお客様には大好評です。

 

 

 

 

 

 

 

 

※上記画像は、全て分離型タイプ搭載車両です。ハンドル回りもスッキリです!!

 

2位.取付料金は?

ETC車載器本体  一体型(ミツバサンコーワ)

19,000円

ETC車載器本体 分離型

(日本無線)

(日本無線ロングケーブル)

(ミツバサンコーワBE-31)

(ミツバサンコーワBE-51)

(ミツバサンコーワBE-51W)

 

19,900円

32,000円

27,429円

16,800円

18,500円

セットアップ(登録)

2,700円

セットアップ(登録) 2,700円
取付工賃2時間 10,000円 取付工賃3時間 15,000円
ケミカル(取付の際の消耗品) 2,000円 ケミカル(取付の際の消耗品) 3,000円
消費税 2,696円 消費税  
合計 36,396円 合計 40,500円~56,916円
取付ステーが別途必要です。 全車種共通 装着ケースが必要な方は持込も可能です 全車種共通

※目安とお考え下さい。

 

3位.ハーレー以外の取付は?

125cc以上の12Vバッテリーが装着されているオートバイ全車種OK

 

4位.車載器のみの販売は?

原則として転売は禁止されております。車載器本体のみの販売はしておりません。
個人のオークションなどで入手した際は、再セットアップが必要です。一度ご相談ください。

 

5位.取付作業の時間は?即日納車可能?

事前に…車両の確認(画像可)車検証(FAX可)→セットアップ完了報告で準備完了です。
ご予約頂いた車両につきましては2時間30分~3時間で取付作業が完了します。
引取納車も伺いますのでご相談下さい。通常は車両をお預かり後、2~3日後お渡しとなります。
※在庫切れの場合もございます。何卒、ご了承ください。

 

 

 

ハイフィールド☆U…

  • 2018-08-17

こんにちは!ハイフィールドの上野です。

お盆休みも明けた方、もうわずかとなった方、お休みは楽しめましたか??

ハイフィールドはお盆中も通常営業でしたので、ばっちりお仕事させていただいておりましたが、

そのお盆中に当店に素敵なバイクが到着し、テンション上がりました♪♪

アメリカ カルフォルニア州から取り寄せた ファットボーイ(1991年式)FLSTF!!

旧車でありながら、状態がとてもよく、走行距離なんと 32km!!

ほとんど未使用車ですよね♪ カッコいいです!!美しいです!!

記念にナンバーもそのままで譲っていただきました。オーナー様にも喜んでいただけました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お客様のご要望次第では、海外のマーケットからもお探しいたします!!

このようなネットワークとノウハウも

ハイフィールドの強みです♪♪ 

こんなバイクが欲しい。

なかなか見つからない。

予算が心配。。。

などなど、お客様の要望・不安は、ぜひ一度当店にお話しください!!

お問い合わせは、はお電話(028-611-1081)でも、メール(teammac2007@yahoo.co.jp)でも、
ご来店でもなんでもOK!!

ホームページからのお問い合わせメールもご活用ください!!

お待ちしております。

 

HF上野

 

ハイフィールド☆イ…

  • 2018-08-12

こんにちは!!ハイフィールド上野です。

今回は、インジェクションチューニングについて。。。

 

【インジェクションチューニング】Injection Tuning

インジェクションチューニングって、なんでしょう??

簡単にいうと、「ユーザー様ひとりひとりに最適なバイクに仕上げる」作業です。

インジェクションチューニングを行うことにより、交換したエアクリーナー・マフラー・カム等に合わせて、
燃料噴射や点火タイミング等のノーマルプログラムを適正に書き換え、
エンジンがベストな状態で走行出来るように導くのです。

【サンダーマックス】EFI.control

2007年から、全タイプのHARLEY-DAVIDSONがインジェクション(ガソリンをエンジンに送る供給システムがコンピューター化)になりました。
アイドリングの調整が出来なくなった事で、ハーレーならではの低アイドリングな鼓動感、サウンドが味わえなくなり
マフラーやエアクリーナーを変更すると、吸排気のバランスに順応出来ずエンジントラブルに繋がります。

以上のお悩みを改善する為、当ショップでは数あるメーカーのコンピューター(FEI.コントロール)から、【サンダーマックス】をオススメします。

【サンダーマックス】とは?
チューニングメーカーの“ジッパーズ”とコンピューターメーカー“サンダーハート”が、共同開発した商品【サンダーマックス】
 点火・燃焼状態を最適化し馬力やトルクの向上。アイドリング調整も可能になります。尚、自動的に走行データを読み取り、
最適なセッティングをしてくれる“自動学習機能”のある、高性能なコンピューターです。安心のメーカー保証3年です。

サンダーマックスとはツインテック同様のシステムのEFIフルコントロールシステムですが、ツインテックよりも扱いやすく、また、アイドリングを600rpm近くまで落とす事が可能です。ベースマップを基本にして、1台1台オリジナルのプログラムを作っていくタイプなので、お客様の要望に近づける事はある程度可能です。
又、オートチェーンモジュール機能で、エンジンONからOFFの間を1サイクルとして次に乗る時には、さらに最適なマップに変化させ、乗れば乗るほど最良なセッティングを出してくれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【よくあるご相談・お問合ランキング】
 1位.壊れませんか? 2位.取付料金は? 3位.お預かり~納車までの日数は? 4位.メンテナンスは? 5位.セッティングって?

 

1位.壊れませんか?

ハイフィールドでは、現在50台以上の実績を持ちます。現在、故障のトラブルはありません。
万が一のトラブルは、メーカー保証3年つきの上、当ショップにてサポートさせて頂きますので、ご安心ください。

 

2位.取付料金は?

商品名 数量 金額
サンダーマックス 02センサー付(メーカー3年保証) 1機 122,000円
取付及びセットアップ工賃 初期費用 35,000円
スパークプラグ 2本 1,500円
ライトリレーキット 1点 5,800円
上記取付工賃 1時間 7,500円

試乗及びデータ確認、学習値修正

(試乗時の燃料費含む)

1.5時間 9,750円
ケミカル(作業の際の消耗品含む) 2セット 2,000円
消費税 8% 14,684円

【合計】お見積りの目安とお考え下さい

 

198,234円

※2011年モデルは、現在お受けできません(開発中)

※ウルトラ/電子スロットルは下記お見積対象外となります。お気軽にお問い合わせください

 

3位.お預かり~納車までの日数は?

学習機能データ取得の為、試乗が必要なので天候によって異なりますが、3~7日のお預かりとなります。

 

4位.メンテナンスは?

自動学習機能が搭載されている為、自動で更新されます。お客様は走行するのみです。
年に1度、メーカーからのアップデート更新(無料)があります。所要時間5~10分。
ご都合の良い時に、ご来店ください

 

5位.セッティングって?

コンピューターは全て、初期設定状態(工場出荷状態)にて納品されます。
走行タイプ(速度・走行距離など)や、燃費の向上、サウンド、アイドリングなどなど
個々のお客様が求める高パフォーマンス仕様のプログラムを、当ショップで作成しセットアップさせて頂きます。
アフターフォローとして再セットアップ、修正も全て無料で行いますので、ご安心ください。
但し、大幅カスタマイズの場合は別途となるケースもございますので、ご相談下さい。

 

投稿ナビゲーション

1 … 9 10 11 12
  • チームハイフィールドについて
    • 会社概要
  • サービス一覧
  • カスタムギャラリー
  • 商品情報
  • ブログ一覧
  • インフォメーション
Copyright ©TEAM HIGH-FIELD. All Rights Reserved
Theme by Colorlib Powered by WordPress